人気店

都道府県

人気のページ

特集


広告

名物料理

このページでは、栃木、群馬、茨城の北関東3県における名物を中心に人気のお食事処を紹介して行きます。
基本的に、名物でも「水戸の納豆」や「群馬の焼まんじゅう」や「栃木のいちご」と言ったものではなく、食事をメインに行列の出来る店などをランキングにもしてみました!

栃木県の名物料理

佐野ラーメン(佐野市)、宇都宮餃子(宇都宮市)、小山うどん(小山市)、宇都宮焼きそば(宇都宮市)、佐野耳うどん(佐野市)、ちたけそば 、しもつかれ、スープ入り焼きそば(那須塩原市)、夕顔ラーメン(栃木市)。

群馬県の名物料理

水沢うどん(水沢市)、館林うどん(館林市)、ひもかわうどん(桐生市)、上州太田焼きそば(太田市)、おっきりこみ 、高崎パスタ(高崎市)。

茨城県の名物料理

ウナ丼(龍ケ崎市)、スタミナラーメン(水戸市、ひたちなか市)、ツェッペリンカレー(土浦市)、いなり寿司(笠間市)、水戸藩ラーメン(水戸市)、西山うどん、けんちんそば、あんこう料理。

行列の出来る名店ランキング

  1位:正嗣(栃木県)

宇都宮で一番と噂の餃子屋。マスコミ嫌いで知られていて、雑誌とかにはあまり載らないが、県外からもお客が沢山来る。メニューは餃子のみと言うのも特徴。
住所:宇都宮市滝の原1-3-39


  2位:永井食堂(群馬県)

「もつ煮」で有名。群馬県名物でないメニューにも関わらず、行列の絶えない店。通称「ながもつ」。来客数では、間違いなく群馬一である。
住所:群馬県渋川市上白井4477-1


  3位:ジャンゴ(群馬県)

高崎市は日本一のパスタの町。その中でも究極に美味しいと有名なお店。ボリュームがハンパない。

住所:高崎市問屋町1丁目10-24


  4位:志多美屋本店(群馬県)

ソースかつ丼で有名な桐生市で一番最初に出したお店。ソースかつ丼で人気を二分する「藤屋食堂」もこのお店で修業したとか。行列が絶えない。
住所:群馬県桐生市浜松町1-1-1


  5位:おぐら屋(栃木県)

佐野ラーメンの名店。名店「とかの」は閉店したが、こちらは健在。佐野には「おぐら屋」で修業した店が多い。

住所:佐野市出流原町993-1


  6位:みんみん(栃木県)

宇都宮で餃子と言えば、「正嗣派」か「みんみん派」と言われるくらい人気の店。観光客には一番有名な餃子店。

住所:栃木県宇都宮市馬場通り4-2-3


  7位:喜元門(茨城県)

店名の喜元門を冠した「喜元門」というラーメンが濃厚な魚介豚骨スープで人気。店の外だけでなく中にも並んでいるので注意!

住所: 茨城県つくば市苅間1223 D-12ビル101号


  8位:こばや食堂(栃木県)

塩原温泉郷名物スープ入り焼きそば。「釜彦食堂」と共に有名であるが、2店舗とも異なる由来を主張している。珍しいと言う意味でも有名。
住所:那須塩原市塩原795


  9位:寅さんラーメン(茨城県)

ひたちなか市名物スタミナラーメンで有名。同じく人気店の「大進」が考案したスタミナラーメンをこの店が有名にして広がった。
住所:茨城県ひたちなか市大字田彦614


  10位:らあめん喜乃壺(茨城県)

つくば市は全国屈指のラーメン激戦区。その中でも人気が高い一店。人気の喜元門の暖簾分けを受けた名店。

住所:つくば市稲岡728−13


  11位:岩崎屋(群馬県)

太田市名物の上州太田焼きそばの名店。全国でも珍しい真っ黒な焼きそばが特徴。

住所:太田市寺井町697-8


  12位:味処ふる川(群馬県)

桐生市名物「ひもかわうどん」。「二宮島庵」と共に代表的なお店。大きいのになかなか持てないくらい滑らかでコシがある。

住所:桐生市巴町2-2-3 パークイン桐生 1F


  13位:よ志乃(茨城県)

茨城県名物「けんちんそば」の名店。茨城県北部の奥久慈地方で昔から食べられている郷土料。写真は「けんちんざるそば」。

住所:茨城県水戸市笠原町976-1


  14位:かわとみ(群馬県)

「なすの蒲焼」で有名。様々なメディアで取り上げられ、一気に全国区のメジャー店になった。今や、太田市の名物に。

住所:群馬県太田市強戸町178-2


  15位:満天家(栃木県)

味噌ラーメンが絶品で有名。味噌ラーメンの概念が変わるくらいの美味しさ。店で味噌だけを買うことも出来る。子どもが待っている間に揚げた麺をサービスしてくれるのも良い。
住所:宇都宮市下栗町698-63


PR

楽天商品ランキング

TOP