おすすめ!

奈良県を知る

主な市町村

特集


広告


おすすめ!

奈良県民なら知ってて当たり前の情報!
これで今日からあなたも奈良県民になれる!

なぜ奈良公園に鹿がたくさんいるのか?

初詣の人気スポットでもある奈良公園の「春日大社」で、その昔、鹿は神の使いとされていました。そのため、昔から奈良公園の鹿は大切に保護され、数を増やしていったのです。

万葉集に奈良の鹿の歌が詠まれていることから、少なくともこの頃から奈良には鹿がいたようです。ちなみに奈良公園の鹿はすべて野生の鹿です。今でも国の天然記念物として大切にされています。

奈良公園の鹿の80%はメス!

奈良公園には約1,200頭の鹿が生息していますが、そのほとんどがメス鹿です。
数でいうと、オス:メス=250頭:950頭。

奈良の大仏のおでこの出っ張りはほくろではない!

正式名称は「白亳」(びゃくごう)といい、奈良の大仏様だけではなく、阿弥陀如来や薬師如来にも同様のものがついています。

長い毛が右回りで渦を巻いているのでホクロに見えるみたいです。

雨ばっかり降る山がある!

「大台ヶ原山」は世界有数の降雨地帯と言わ
れていて、年間降水日数が300日にも達するそうです。

平城京遷都は大仏のせい!?

大仏に使われた水銀が原因?

これまで言われてきた説は、大仏の銅を精錬するときに流れ出た液が染みこんで、近くの若草山などに木が生えないと言われてきました。これは50年ほど前の説になります。

近年言われている説は、水銀が原因ではないかと言われはじめています。大仏を造っている時期には疫病が蔓延し、大仏が完成するとそれも治まり、大仏様のお陰だと喜んだと言われていますが、当の大仏が原因ではないかと言われているのです。

祟り?

大仏に金メッキを施すために、大量の水銀が使われました。現在の単位に直すと50tもの水銀が5年間使われたのです。水銀による中毒症状が多発して、蒸発した水銀で大気が汚染され、気管支炎や肺炎などの呼吸器の異常を起こし、腎臓への影響や倦怠感、手が震えるなども引き起こしました。 運動障害も起り、これを当時の人々は祟りと恐れたのです。奈良の都でのこうした出来事から、平城京は長岡京に移されたという説です。


PR

楽天商品ランキング

TOP